トピックス

第6回 静岡県教育のつどい 仮案内

語り合おう!いま、教育に求められているもの

~教育の可能性と真の学び~

2014年1月25日(土)26日(日) 東海大学三保研修館

記念講演 山下英三郎 氏

仮チラシです。教科別、課題別分科会については検討中。

レポーター、問題提起大歓迎

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 教育文化, 生活権利 |

教育全国署名に協力お願いします

子どもたちが豊かに学べるために教育予算の増額を!

30人以下学級の実現と父母負担軽減を!

教育格差をなくし、子どもたちに行き届いた教育を!

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 教育文化, 生活権利 |

第五福竜丸 元乗組員 見崎進氏のお話

9月1日、エバーグリーン藤枝のメンバーが、

第五福竜丸の元乗組員 見崎進氏のお話を聞きに行きました。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 原発廃炉, 平和 |

教育のつどいに参加してきました

8月16日(金)~18日(日)名古屋で開かれた「教育のつどい 教育研究全国集会2013 in愛知」に参加してきました。

静岡高教組からは、レポーター4人、助言者1人、司会1人、一般参加8人(大学生1人)が参加しました。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 教育文化 |

東日本大震災から学ぶ

エバーグリーン「平和をつくる旅」東日本大震災からまなぶ

高校生3人、大学生2人、引率教師5人で行ってきました。

ご協力、カンパ等、ありがとうございました。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 原発廃炉, 教育文化 |

削減幅4%は3%に減額、講師は削減なし FAX通信

7月19日、賃下げについて3回目の教育長交渉を行い、高教組からは10名、現業組から1名が参加しました。冒頭、県教委より再提案と説明がありました。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 生活権利 |

しっかり休む。しっかり学ぶ。FAX通信

「教員は授業に支障のないかぎり、校長の承認を受けて、勤務場所を離れて研修を行なうことができる(教育公務員特例法22) 研修は教員にとっては義務であり、権利です。

長期休業中でなければできない、教職員としての「資質を高める」「専門性を高める」自主的研修をおおいに行いたいものです。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 生活権利 |

すでに確定したかのような通知に抗議! FAX通信

高教組は11日、賃下げ提案の撤回を求める2回目の交渉を持ちました。

全県から13名が参加し、これまでに集約した署名1024名分を提出しました。

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 生活権利 |

6%(大卒経験8年以上)、4%(8年未満)の賃下げ提案 FAX通信

県教育委員会は、78日(月)高教組に対し、「教職員の賃金を月例給6%(職務加算、大卒経験8年以上)、それ以外4%の削減(管理職は8%削減)を1391日から、14331日までの間実施すると提案してきました。

交渉には全県から18名が参加、提案がなされると、怒りの声が上がりました。

 

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 生活権利 |

「新再任用制度」で第2回県教委交渉 FAX通信

1年目「選考」「県教委面接と書類提出」は変わらず

働き方は本人の希望を重視

13年度以降の「自己都合退職者」は…

再任用に人事評価制度の活用は…

続きを読む

投稿日: | カテゴリー: トピックス, 生活権利 |